
一人ひとりの志望校合格に向けて
ペーパーのみならず、多方向から全力で
子どもとママをバックアップします。


ペーパー個別=
志望校合格への全方面バックアップ
ふくろうのペーパー個別は、志望校合格への全方面バックアップとお考えください。ペーパー学習を中心に志望校に合わせて多岐にわたる指導を行います。ペーパーの他に、面接、巧緻性、指示絵画、口頭試問など。授業外では授業後のレクチャー、家庭学習プリントの提供、願書添削、お悩み相談など。幅広く、個別にバックアップします!

小学校受験は「親子の受験」。どんな塾に通っても、家庭学習がしっかりと取り組まれていなければ、一時的な効果はあっても、成果は現れません。子どもは一度できたことでも、すぐに忘れてしまいます。家庭学習で何度も繰り返し復習し、定着させ、自分のものにする。その積み重ねが、実力アップに繋がります。だから、家庭学習が合格のカギとなるのです。幼児のうちは、保護者が隣について指導し、マネジメントすることが必要ですが、我が子だと上手くいかないことも多いのが現実です。また、志望校に関する情報・対策も必要になります。
そこでふくろうのペーパー個別が“合格の要”となるのです。
ふくろうでは、最適な指導法を個別に指導し、ご家庭でも同様に指導できるように指導方法をしっかりレクチャーいたします。そして、最適な教材の準備、取り組み方の具体的なアドバイス、志望校の情報の共有などを通じて、親子で一緒に取り組む家庭学習まで、全方面からバックアップいたします。



一人ひとり、長所は褒めて伸ばし、弱点はしっかり強化。志望校や習熟度に合わせたオーダーメイドな授業内容。褒めて伸ばす + 成功体験で自己肯定感UP!好奇心がくすぐられる“気持ちの動く授業”を心掛けています。その中で、つまずきの要因を探り、段階を踏んで理解を進めていきます!『個』に合わせるため、一人ひとり授業内容が異なります。

…などなど。
習熟度やその日のコンディションに合わせて、お子様のためだけの授業を行い、『志望校』に合格するための力、そして、将来の土台づくりを育みます!授業内容はペーパーだけでなく、例えば巧緻性や面接、実技などを15分程度取り入れてほしいなど、志望校やママのご希望に合わせて 授業内容のカスタマイズが可能です!なんでもご相談ください♪




\この手厚さは“個別”ならでは!/
授業後レクチャー・個別相談
授業後に毎回30分間、授業内容と指導方法をお伝えする時間を確保しています。 つまずきの要因や理解度、未理解の領域を明確にし、 現在強化すべき事項や強化方法、取り組みなどを具体的にアドバイスいたします。 この時間は、個別相談や近況報告など、気軽に相談しやすい環境です。 私たちはメンタル面も考慮し、授業内容や家庭学習なども 臨機応変に対応いたしますので、なんでもご相談ください*
家庭学習プリント
「個」と「志望校」に合わせて、家庭学習用のプリントを個別に準備し、強化したい単元別の補助プリントやまとめた資料などもお渡しします。また、ご家庭ではできるだけ円満に学習に取り組んでいただきたいと思っています。 分からない問題は無理をさせず、「今週分からなかった問題です」とご報告ください。 授業で取り組み、個別指導で理解を深めます!
願書添削
願書の内容は面接練習で本人がきちんと話せるかを確認することができるため、 「この内容にするんじゃなかった…」という後悔を回避できます。 ふくろうの願書添削は「ここがダメです」だけでなく、訂正の理由と書き換えのヒントをお伝えするなど、ママが作成しやすい添削を心掛けています。 添削は無制限に行い、完成するまで何度も添削いたします。 納得のいく、魅力的な願書を作成して、面接に臨みましょう!

●私立小学校の先生からの本物の入試情報
●各塾や会社の授業内容や問題について
● 聞き取りによる各入試情報の冊子
●先輩ママ達からの現在の学校情報
早期段階から学校情報を知り、対策や志望校決定にお役立てください。
卒業生ママからの学校情報や入試にあたってのアドバイス、
おすすめの対策など他にはない貴重な口コミもまとめられています!
知りたい情報があれば、いつでもご質問ください♪

対象:新年小 ~ 年長(母子分離)
日時:基本おやすみなし
(受付時間 7:00〜18:00)
授業:70分 から
(場合により45分)
レクチャー時間:約30分

入会金:30,000円

4,000円/ 45分
7,000円/ 70分
(以降 1,000円/10分)
※教材費など授業料以外は一切発生しません